手作りマスクで耳ゴム部分の縫い方を紹介

マスクの耳ゴムの付け方

小池都知事のマスク、素敵ですよね。

ご近所の方が手作りをしてお渡ししているとか。

たまにサージカルマスクもされてますが、テレビを観る度に小池都知事の布マスク、気になってみてしまいます。

 

さて、今回は

手作り布マスクで耳ゴム部分の縫い方

を紹介します。

こはく
こはく

普通の三つ折りだと耳ゴムが入らなくなってしまうこともあるので、私は最近この縫い方で作成してます。

それでは紹介します!

 

マスクの耳部分の縫い方

折り返しとまち針

まず少しだけ端の部分を折り、マチ針で留めます。

そのまま波縫いをします。

 

波縫いがおわったら

波縫いを終えたら、内布のギリギリラインまで布を折り込み、マチ針で留めます。

(フィルターを入れられるスペースを開けておきます。)

 

この時、マチ針は表面から留めてます。

理由は表面の縫い目を確認するためです。

まち針を表側から

出来上がり線になるので、歪まないように見るために表面からまち針をとめてます。

 

ゴム紐が通る部分をあけつつ、返し縫いで縫います。

返し縫いでしっかりと

 

端から端まで縫い終わったらゴム紐を通して、

ゴム紐を通す

ゴム紐を結び、その結び目を三つ折り部分に収納して完成です。

 

紐通しがない場合はヘアピンを使用してください。

 

耳の部分は生地がとても分厚くなるので、指ぬき を使用するのもオススメします。

手芸道具 セル皮指ぬき 手芸 クラフト | つくる楽しみ シンブル

 

 

ψ あわせてオススメの記事 ψ

手作り布マスクでカーブ部分の縫い方はこうするといいよ♪
布マスクを手作りで作る時、カーブ部分の縫い方は、本返し縫いがオススメです。理由は形状が崩れにくく縫い目もしっかりとしてくれるからです。本返し縫いの縫い方の紹介です。
手縫いで手作り立体布マスクを作ろう!詳しく写真で作り方の紹介
サージカルマスクがまだ全然売ってないので、手縫い立体布マスクの作り方を紹介します。自宅で簡単に作れますので、外出自粛の時間を利用して作ってみませんか?何枚か作って洗って使えば経済的で節約にもなります!