コロナの影響でサージカルマスク、相変わらず売ってないですね…
私は午前中パートなので、仕事帰りにドラックストアやスーパーへ寄ってみるも、まず売ってません。
お店へ行ける時間はお昼過ぎなので、売り切れが当然といえば、当然ですが…
そこで、サージカルマスクは全然売ってないのですが、少し周りの人を気にかけて見渡したところ、
布マスク使ってる人、
増えてませんか?
一般的なサージカルマスク以外に、市販の立体マスクや可愛い柄の布マスクをしている人、そして、スタイリッシュなマスクをしている人。
結構増えてきてますよね!
そこで、裁縫が好きな私は、
スタイリッシュな手縫い立体マスク
を作ってみようかと思います。
それでは、アイロン接着芯について簡単に紹介してから、スタイリッシュマスクを紹介します。
アイロン接着芯とは?
スタイリッシュさを出す為に便利なのが、アイロン接着芯です。
洋服の襟部分や帽子のツバの部分だったり、子供の幼稚園バック作りに使ったり。
生地にハリを出したい時に使う、こういうものです。
お徳用接着芯2mパック【不織布/樹脂EVA/手づくりマスク】【メール便可】
ネットで調べたところ、私と同じように考えてる人が多いみたく、接着芯もお店によっては入荷待ちや在庫切れが起きてるみたいですよ!
でも、接着剤をマスクに使っても平気なの?
そう、そこは少し微妙です。
接着芯で使われている樹脂の種類にもいろいろとあって、樹脂EVAという接着樹脂は、赤ちゃん用の床マットやチューインガムにも使われてるみたいです。
なので、安心・安全!
と、各メーカーも胸を張って断言はしてません。
あくまでも手芸用です。
というのが、メーカーの回答みたいです。
やっぱり心配!
という方にはオススメしません。
でも、ちょっと外出時にマスクに擦れてメイク落ちしたくない時や、複数の布マスクを使い分ける時で、スタイリッシュマスクもその一つ。
としたい時は参考にしてください。
一般的には不織布が使われているものが多く、洗濯をしても大丈夫です!型崩れしにくいです。
また、サージカルマスクも不織布でできています。
接着芯の様子
数年前に帽子を作った時の接着芯があったはず。
せっかくだし可愛いマスクにしようと、帽子で使用した布の残りもあったと思い、接着芯と布を出してきました。
このキラキラしている面に接着剤が付いています。
接着芯はアイロンの中温で使用します。
布の裏面と接着芯の接着面が付くように合わせ、当て布を置いてゆっくりアイロンをかけていきます。
布マスク用の生地、全体に接着芯を貼り付けました。
しっかりくっついた事を確認したら、あとはマスクを作る作業は同じです!
Ψ 関連記事 Ψ
ただ、生地が厚くなっているので、手縫いするとき、
針が少し硬いので気を付けてください。
接着芯を使ったスタイリッシュマスク
私が使ったアイロン接着芯って、不織布でできているので、普通の布に比べたら花粉もウイルスも通しにくくなるかな?
と、思いました。
これ、私の勝手な想像です。
でも、普通のマスクと比べ
とてもしっかりとしてるので型くずれはしません!
ほらね!
早速パートへ行くときに使ってみましたので、
1回洗濯をしてみました。
どうでしょうか?
作りたての時とは少し違いますが、
鼻と口元の部分は、しっかりと形状を保ってくれてます。
大丈夫そうですね!
手縫い立体マスク作りと接着芯のまとめ
手縫いでスタイリッシュなとんがりマスクを作るためには、
アイロン接着芯、結構いいですよ!
選択してもあまりヨレずに立体形状をキープしてくれます。
ただし、アイロンで溶かして生地へ接着させるところは、樹脂を使用しているので、樹脂の種類は気にかけてください。
私、個人的には『樹脂EVA』を使用しているものを使っていきたいと思います。
先ほどの立体マスクで使った接着芯、まだ残っているので、次はガーゼマスクに付けてみたいと思います!
★接着芯を使った手縫い関連記事